HOME > 子どものための栄養学

子どものための栄養学


成績向上、スポーツパフォーマンス向上にむけて

僕自身、学校の成績が良いとは言えない状況でした。
常に5段階成績の3~4あたり。。。


しかし、
ここ数年は
栄養の知識を身につけて実践してきたことで、
物事に対する集中力が高まっていることを実感します。

仕事で結果を出されている方、
好成績を収める方の共通点として、
栄養の重要性を説く方も多くいらっしゃいます。
 

また、スポーツにおいては、
僕は高校生の頃まではサッカーで国体まで出場させていただいておりましたが、今では年に1〜2回ほどしかプレーできません。栄養の知識を身につけて日頃からリカバリーのための栄養補給もうまく行えているため、時々行うスポーツ後の疲労の回復がスムーズになっております。


サッカー日本代表の長友佑都選手等、
様々なスポーツ選手が
食事や栄養の大切さに目を向けて
取り組んでいらっしゃいます。


今の知識が子どもの頃にあれば、
今以上に活力のある日々を過ごせていたのではないかと考えております。

我が家には二人のかわいい娘(6歳、1歳)がいます。


子ども達が
心も体も健やかに成長してほしいと願い、
僕も日々食事や栄養について学び、
毎日アップデートして、
家族や関わる方々へ
還元していきたいと思っております。
 
 
栄養は人間がより良く生きていくための根っこであり、根幹の部分です。

栄養が充実しているという事は、
土台が安定しているということです。

安定した土台があれば
成績アップのための学習や、
体力向上のためのスポーツ活動による
吸収力が高まります。

栄養は生きていく上で無くてはならないもので、人生の最後まで関わります。

ぜひ、この機会に栄養の知識や考え方を身につけていただければと思います。

日時:2019年 8月18日(日)  10時〜11時30分(受付9時45分〜)

場所:頭痛専門コンディショニングサロン まごころぎふと

受講費:¥3,000

準備するもの:筆記用具

印刷 終了いたしました

このセミナーをチェックリストに追加する。チェックリストに追加するにはログインが必要です。

セミナー詳細情報

今回の勉強会は子どもの学力向上、スポーツパフォーマンス向上についてはもちろんですが、
大人になっても、健康で居続け、社会でも活躍するための土台作りとしても大変有益な内容の講座となっております。

昨今では食事や栄養に関する情報が溢れ、何が正しいのかがわからなくなり、迷われている方も少なくありません。

当サロンでは慢性的な頭痛の方をはじめ、慢性腰痛、スポーツ障害、うつ病、統合失調症等、様々な方がご相談に来られます。

様々な不調をみていると、何点か共通する部分が見えてきます。

不思議に思われるかもしれませんが、病名や症状が違っていても、食事や栄養面で共通する問題点があり、それらを見直すだけで不調が軽くなったり、悩まされなくなることも少なくありません。

人体と食事や栄養との繋がりを学び、お子さんの成長と、大人になっても健康で居続けるための大切な内容の講座となります。

どうぞご参加ください。

セミナー名 子どものための栄養学
講師名 オーソモレキュラー・ニュートリション・プロフェッショナル 認定栄養カウンセラー 上原 一平
開催日時 2019年 8月 18日  10時 00分 ~  11時 30分 
(受付開始:09:30)
定員 5名
会場 頭痛専門コンディショニングサロン まごころぎふと
会場の連絡先 070-5482-8958
所在地 沖縄県糸満市糸満2149
受講料 3,000円
お支払い方法 当日、現地での支払いとなります。
※可能な限りお釣りのないようにご準備願います。
申込締切 2019年 8月 16日 
準備するもの 筆記用具
キャンセルについて 少人数開催で、満員になると締め切りますので、その後の申込者にはお断りする場合があります。万が一キャンセルする場合にはお早めにお知らせください。
※当日のキャンセルはお控えください。
備考 【プロフィール】
☆上原一平  『頭痛専門コンディショニングサロン まごころぎふと』代表

☆資格・認定:
・オーソモレキュラー・ニュートリション・プロフェッショナル 認定栄養カウンセラー
・理学療法士(平成19年取得)
・Palms College Of Osteopathic Medicine クラニオセイクラル・プラクティショナー・コース 修了

【講演活動】
・中学校
スポーツコンディショニング講演会

・企業
セルフケア講演会
体調不良と食事の関係
食事と栄養と健康
主催者 まごころ整体 ぎふと
お問い合わせ先 070-5482-8958   [メールでのお問い合わせはこちら]

印刷 終了いたしました

沖縄で活躍する専門家に相談しよう!kukuyun

掲載するには»