ナインカラーセラピスト養成基礎講座

ナインカラーセラピスト養成講座は、ロータスパレットによって創設されたカラーセラピーシステムです。
9本のカラーボトルを使って、クライアントの悩みや課題、なりたい姿を探り、セラピストとしてクライアントのなりたい自分に近づくことを一緒に考えていくセラピーの手法の一つです。
セミナーをして楽しく、周囲の人と自分を比べながら
なりたい自分をみつめられたり、個人でのカウンセリングを中心に、一対一でクライアントに向かい合うこともできるものです。
セミナー詳細情報
「色」という鍵を使って、心の扉を開けましょう!
ナインカラーセラピストに求められるのは、
「色彩の専門家」になる事だけではありません。
日々の生活の中に役立つ、色の効果的な扱い方を示し、
それを求める人々に必要な情報として提供することです。
カラーセラピストとして、色や自分自身に対して興味を持っている方々に
あなたの学んだ知識を使っていくことができるようになります。
色を紹介したり、説明したり、心の扉を開くきっかけが
つくれるようにデザインされています。
3名までのセミナー開催と無料の個人セッションができるように指導します。
【主なカリキュラム】
1. カラーセラピーの基礎知識
・カラーセラピーとは
・やさしい色彩学
・ナインカラーセラピーの特徴としくみ
・カラーセラピストとは
2. 色からのアプローチ<今の私のセレクション>
・色を選ぶということ
・色の歴史的な背景
・色のキーワード
・<今の私のセレクション>の選び方と説明方法
3. 数からのアプローチ<未来の私のセレクション>
・数の概念
・ライフパスについて 計算方法とそれぞれの意味
・ピークについて 算出方法と人生の地図の描き方
・数のキーワード
・<未来の私のセレクション>の選び方と説明方法
4. 色の効果とワークショップ
・カラーセレクションの使用期間について
・色の効果
・色のワークショップ
5. ナインカラーセラピー入門編の組み立て方
【講師紹介】
吉田まり子
ライフファシリテーター
(心身の健康をホリスティクに考え、
人々が心地よく日々を過ごせる環境づくりを目指す)
(有)ロータスパレット 代表 http://www.lotuspalette.com/
富士短期大学経営学科にて広告心理学を専攻。
国分株式会社に入社後、経営統轄本部広告宣伝にてアートディレクターを勤める。
この間、カラーアナリスト、カラーコーディネーターの資格を習得。
その後ライフデザイン会社に転職しより生活に密着した色彩を
取り入れた環境デザインにも関わる。
その後渡英。
イギリスにてオーラソーマカラーセラピーのティーチャーの資格を取得。
帰国後全国各地で講師として活躍する傍ら個人セッションを
通してサロンワークを行う。
また風水鑑定士、タロット、クリスタルヒーリング、レイキなど
多岐にわたる分野を学び深める。
風水では個人鑑定のみならずオフィスの鑑定も人気が高い。
各企業とのコラボレーションにより、オリジナルセミナーを企画開催、
常に好評を博している。
KDDIやクロレッツ、ミクシィコレクションでコカコーラ社にコンテンツを提供。
心身の健康をホリスティクに考え、
人々が心地よく日々を過ごせる環境づくりを目指している。
セミナー名 | ナインカラーセラピスト養成基礎講座 |
---|---|
講師名 | 吉田まり子 |
開催日時 |
2011年
12月
18日
10時
00分 ~
18時
00分
(受付開始:09:30) |
定員 | 4名 |
会場 | ハッピーシード |
会場の連絡先 | 090-8294-6409 |
所在地 | 沖縄県那覇市安謝2-25-33-2階 |
受講料 | 44,100円 |
お支払い方法 | お振込。 受講希望のご連絡確認後、こちらから振込先をご案内させて頂きます。 お振込確認後、お申込み確定となります。 |
申込締切 | 2011年 12月 14日 |
準備するもの | 筆記用具 |
キャンセルについて | 申込受付メール発信後、キャンセルご希望の場合はかならずご連絡下さい。 開催8日前までにキャンセルの場合は全額を返金させて頂きます。(銀行振込で実施し、その際の手数料・振込料等はお客様負担とさせていただきます。) 7日を過ぎますとセミナー料金の50%の返金とさせて頂きます。(銀行振込で実施し、その際の手数料・振込料等はお客様負担とさせていただきます。) 尚、セミナー開催当日のキャンセルはお受けできません。 |
備考 | *受講料にナインカラーボトル代は、含まれておりません。 当日は、貸し出し用ボトルをご用意しております。 受講後、購入希望の方はご注文頂けます。 ナインカラーボトル 36,750円 *お車でお越しのお客様へ 駐車スペースに限りがあります。 お友達同士でお越しの際は、乗り合いでのご来場をお願い致します。 |
主催者 | 宮里 昌子 |
お問い合わせ先 | 090-8294-6409  [メールでのお問い合わせはこちら] |