HOME > 『IoTセキュリティの最新動向とビジネスチャンス』

『IoTセキュリティの最新動向とビジネスチャンス』


 あらゆるモノがネットワークを通じてつながる「IoT」の発達により生活機器の高度化や多様化が進展する一方、サイバー攻撃などによる安心・安全な生活への脅威が顕在化している。国では経産省と総務省主導で「IoT推進コンソーシアム」を立ち上げ産官学連携のもと「IoTセキュリティガイドライン」を公表、IPAからは「つながる世界の開発指針」が公表されている。
CCDSでは沖縄県の支援を受け車載等の分野別ガイドラインの策定、脆弱性検証ツールの開発を進めてきた。沖縄県内企業に広くIoTセキュリティの最新動向とビジネスチャンスをご理解頂くために本セミナーを開催致します。

印刷 終了いたしました

このセミナーをチェックリストに追加する。チェックリストに追加するにはログインが必要です。

セミナー詳細情報

セミナープログラム 


13:15〜 受付  
13:40~
13:45
開会の挨拶 特定非営利活動法人 フロム沖縄推進機構 事務局長 石垣 克夫 氏
13:45~
14:30
講演1 一般社団法人 重要生活機器連携セキュリティ協議会
研究ユニット1 井上 博之 氏
  タイトル 「IoT時代におけるハッキング最新動向」
~BlackHat,DEFCON参加報告より~
  概要 毎年8月に米国ラスベガスにて、BlackHat USAとDEFCON Hacking Conferenceが
開催されており、今年は昨年よりも更にIoTシステム(組込みシステム)のセュリ
ティの話題が多く取り上げられていた。今年のBlackHatとDEFCONで発表された
事例を中心に、自動車、家電製品、ドローンなどのIoTセキュリティの研究やの攻
撃およびハッキングに関する最新動向について紹介し、今後のIoTセキュリティの
あり方について考察する。
14:30~
15:20
講演2 独立行政法人 情報処理推進機構 宮原 真次 氏
  タイトル 「IoT時代における開発者に認識欲しいこと」
~つながる世界の開発指針より~
  概要 近年、異なる製品やサービスがインターネットを通じてつながり、新たなサービス
や価値が提供される「IoT」への取り組みが進んでいる。一方、今までつながってい
なかったモノ、つながることを想定していなかったモノがつながることで安全・安心
に関するリスクも増大すると予想される。IPA/SECは、「IoT」ならではの、安全・安
心に関して最低限考慮すべき事項を「つながる世界の開発指針」としてとりまとめた。
本講演では、つながる世界の脅威やリスクについて解説すると共に、開発者に認識し
て欲しい「つながる世界の開発指針」の概要を紹介する。
15:20~
15:30
休憩  
15:30~
16:15
講演3 株式会社JVCケンウッド 三上 清一 氏
  タイトル 「IoTセキュリティガイドラインの動向」
~車載器SWGの検討結果より~
  概要 近年、車載システムへの攻撃事例の報告が増えてきており、車のセキュリティに対す
る関心が急速に高まっている。CCDSセキュリティガイドラインWG傘下の車載SWG
では、分野別セキュリティガイドライン車載器編をまとめるにあたり、国内外の文献
から車載システムのインシデント事例を収集しリスク評価を行った。今回の発表では、
リスク評価の内容と、結果の傾向分析について紹介する。
16:15~
17:15
講演4 一般社団法人 重要生活機器連携セキュリティ協議会
研究ユニット2 荻野 司 氏
  タイトル 「IoTセキュリティに向けた最新検証ツールとは?」
~OSSとカスタムツールを交えて~
  概要 脆弱性検証ツールは、インターネット上にて多くのオープンソース(OSS)が公開され
ており、手軽に入手することができる。CCDSでは、比較的容易に入手可能なOSSを中
心に脆弱性検証ツールについて調査を行った。講義前半は、OSSにおいて何ができるの
か?またその傾向について分析した結果について紹介する。講義後半では、DEMOを交
えながら、いくつかのOSSの使い方を解説するとともに、具体的にOSSを利用した検証
手法について紹介する。
17:15~
17:30
  質疑応答
17:30   セミナー終了
セミナー名 『IoTセキュリティの最新動向とビジネスチャンス』
講師名 独立行政法人情報処理推進機構  宮原 真次氏 ほか
開催日時 2016年 10月 6日  13時 30分 ~  17時 30分 
(受付開始:13:00)
定員 50名
会場 沖縄県立博物館・美術館 美術館側講座室
会場の連絡先 098-941-8200
所在地 沖縄県おもろまち3丁目1−1
受講料 0円
お支払い方法
申込締切 2016年 10月 5日 
準備するもの 名刺
キャンセルについて キャンセルの際は、事前に事務局へご連絡ください。
備考
主催者 特定非営利活動法人 フロム沖縄推進機構
お問い合わせ先 098-859-1831   [メールでのお問い合わせはこちら]

印刷 終了いたしました

沖縄で活躍する専門家に相談しよう!kukuyun

掲載するには»